2015.08.21 07:17今日はおにくたまに食べたくなる体が欲している時には、その体の声を素直に聞いてみるなんでかな??と考えながら!基本の甘い野菜のスープの具玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃ、人参を豚ひき肉と炒めたもの
2015.08.18 22:51よく見ると柄がかわいいワンピースお気に入りのかわいい布で服を作りたい!という欲があり…下手ながらも、たまの時間を探してはミシンに向かっているでも、下手でざっくりな性格ゆえ初めての型は必ず失敗する二回目からは見られるものになる、かな?
2015.08.18 09:03ベトナム料理やさんベトナム食堂コムビンザンという活動もしていました。お店はないけど、レンタルスペースや出店でお菓子やお料理を提供していました。またやりたいいややるぞ!http://kai-kitchen.blogspot.jp/
2015.08.17 00:02小麦粘土おうち遊び初めは買ってきてトライしてみた小麦粘土やはり、含有物が気になって作ることに薄力粉に塩と油を入れて、お水でこねる直ぐ出来た!食べられるものを遊びにつかうのは勿体無いと思ってしまうのだけど…自分で粘土用下敷き、型抜きを用意して待っている姿を見るとたまには、ね冷蔵庫に入れておいたら3日くらい遊べる色も付けたらもっといい着色料を今探し中...
2015.08.16 00:10丸ごとスープ玄米と南瓜の丸ごとスープなにかと玄米を入れて食べさせたいおかか心皮も一緒に使うから色は少しくすむけれどね野菜の塩煮物のお汁も入って複雑なお味!!捨てずに使い回すよ〜!ちなみに器は三年前くらいに通っていた陶芸教室で作ったもの母の抹茶碗が欲しいとのリクエストでした今日はスープ入れちゃったまた陶芸教室行きたいな
2015.08.09 04:078がつ9のかのお弁当ちくわのコチュジャン炒め甘酒と韓国産唐辛子で作ったコチュジャンで!青菜とお揚げの醤油麹炒め醤油麹の風味でごちそうにキャベツの塩もみ蒸しかぼちゃご飯はリジュベラックを作った際の発芽玄米と五分搗き米を混ぜたものさて娘には玄米、発芽玄米、分搗き米、雑穀を混ぜたり、とお米をメインで食べるので工夫しているご飯だけしか食べない日もあるけど、それでもま...
2015.08.07 03:388がつ7のかのお弁当ニラ油入りチャーハンピーマンの苦味がぐぅ夏野菜の揚げ浸し大好き梅酢と醤油で切り干し大根煮常備菜今日も猛暑日有難くもクーラーが効いているお部屋で、美味しくいただけているお外で食べるとなったならお弁当の内容も変わるだろうなぁ出来るなら冷えたスイカを持ち歩きたいそんな暑さであります